現場日記 新築K様邸【10】

こんにちは😀 現場監督見習の大島です🔰
先日、コロナウイルスの分類が第5類に引き下げられましたね‼ まだ、実感することは少ないですが、緊急事態宣言の時に比べると、生活の制限が無くなってきたなと感じます🌈 ただ、謎の多いコロナウイルスはまだ身近にいるので、引き続き自分で出来る感染対策を行っていきましょう✨
ーーーーーーーーーー🔨ー🔧ー🔨ー🔧ーーーーーーーーーー
クロス工事が終わると、照明や住宅設備の取り付けが行われます。重量のある部材が搬入されるので、各所養生を行います。(建枠や出隅部分には、写真のようにクッション材を設置します)設置後、コーキング処理が適切に行われているか確認します。また、建具が設置されると、開閉や施錠などの建付け確認をします。扉の場合は、戸当りの取り付け、引戸の場合は、ソフトクローズが十分に効いているのか見ていきます。
工事終盤になってくると、工事完了検査をイシンホーム検査表に沿って行います。内装の傷や汚れの確認、住宅設備の設置確認、照明やコンセントの通電確認など、住宅全てを検査していきます。お客様に満足して頂ける状態での引渡しが出来るよう、最後まで丁寧に取り組んでいきます。


ーーーーーーーーーー🔨ー🔧ー🔨ー🔧ーーーーーーーーーー
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。