現場日記 新築U様邸【10】

こんにちは😀 現場監督見習の大島です🔰
GWは気温が高かったのに、今週は少し肌寒い温度ですね。
連休は、部屋の片付け、洗車、などなど掃除に追われて過ごしました。(笑)
基本、掃除の日を決めて一気にやるのが私なんですけど、
片付けや掃除って、結構性格が出ますよね😂
ーーーーーーーーーー🔨ー🔧ー🔨ー🔧ーーーーーーーーーー
電気配線工事が終わり、屋根・壁部分の吹付断熱材が施工されました。
施工時間が短く、密着性の高い発泡性ウレタンを使用します。気密性も高く、隙間にも密着するので断熱性能が高まります。
施工前に、設備器具等をしっかり養生してウレタンの付着を防ぐようにします。
吹付方法については、柱面に合わせるように吹付をしてから、柱面に沿って削り作業を行います。
柱面以上の厚みが出てしまうと、ボード張りに影響が出てしまうので十分に注意します。
断熱工事完了後は、ピン等を指して厚み検査を実施し、不足部分には補充をします。


ーーーーーーーーーー🔨ー🔧ー🔨ー🔧ーーーーーーーーーー
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。