現場日記 新築U様邸【5】

こんにちは😀 現場監督見習の大島です🔰

私自身花粉症は無いんですが、一年中鼻水とくしゃみは出るんですね。(鼻炎なんですかね)

薬を飲めばある程度納まるんですが、先日飲み忘れまして…😱💦

くしゃみが止まらず、鼻や喉も痛くなってしまいました。

薬の大切さと花粉症の辛さが分かりました😅

ーーーーーーーーーー🔨ー🔧ー🔨ー🔧ーーーーーーーーーー

新築U様邸の工事状況です。

基礎工事が完了して、床下工事と土台敷が行われました。

配管工事では、必要箇所に給排水管を配置します。

赤色がお湯用、青色が水用の給水管になっています。

金物工法での施工なので、土台継手も専用金物を用いて設置します。

床板が施工されると確認が難しくなるので、土台敷終了までにすべての金物が設置されているかを確認します。

基礎と土台間には、減震摩擦工法UFO-Eが入っています。

施工時に生じた基礎と土台間5㎜の隙間は、弾性ウレタンフォームで埋めます。

床下断熱の効果を発揮させるためにも、隙間は無くします。

床板施工後、養生をして上棟になります。

ーーーーーーーーーー🔨ー🔧ー🔨ー🔧ーーーーーーーーーー

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。