現場日記 事務所改装工事【4】

こんにちは😀 現場監督見習の大島です🔰
今の学生ってパソコンやタブレットが身近にあると思うんですけど、
私は、そこまで使うことが無かったんですよ💦
それで、最近の悩みがタイピングが苦手なことなんです😱
慣れが一番だとすると、後どれくらいかかるんだろう…。
早く正確に打てるようになりたいです‼‼
ーーーーーーーーーーーーーーーー🔧ー🔨ー🔧ー🔨ーーーーーーーーーーーーーーーー
事務所の改装工事が完了しました✨
クロスや照明が取り付けられると、統一感が出ます。
完成後、各所に様々な工夫が施されていることに気づいたので少し紹介させて頂きます。
他種類のフローリング
写真2,3枚目にあるように、色々な種類の床材が施工されています。
これは、お客様との打ち合わせの際に、実物を見て比較できるようになっています。
カラー選びは慎重に行うので、実際に見ることが出来るのは嬉しいですね。
ニッチ収納
玄関に木板が設置されていますが、実は、スリッパ収納になっています。
ニッチ収納にすることで、玄関付近に物が無く、広く感じることが出来ます。



この改修工事を通して色々な工夫を見ることが出来て、良い経験になりました。
いつか自分もお客様に提案できるように頑張りたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーー🔧ー🔨ー🔧ー🔨ーーーーーーーーーーーーーーーー
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。