女性現場監督の日記

こんにちは😀 現場監督見習の大島です🔰

少し前の話なんですが、テレビを見ていたら何かのフェスの映像が流れていたんですね。

ふと「密だ!」と言ってしまって、よく見たら数年前の映像だったんです。反応が早かったからなのか思わず笑ってしまいました🤣

フェスは行ったことが無いので、いつか行きたいです🎶

ーーーーーーーーーーーーーーーー🔧ー🔨ー🔧ー🔨ーーーーーーーーーーーーーーーー

分譲住宅の現場状況です。

構造体の組み立てが順調に進んでいます。同時に下地材の取付も始まりました‼

下地材とは、石膏ボードを設置するための部材を指します。後々設置するカーテンレールや枕棚などを固定する補強材でもあります。

(壁を叩くとコンコンと響くような音が鳴りますが、下地材が入っている所は少し高い音で鳴ります。私は壁掛け家具を設置する時に参考にしています😏💭)

来週には、吹付断熱材の施工が予定されています。施工前までに、金物取付や電気配線、下地材の設置を確認作業を行います❗

ーーーーーーーーーーーーーーーー🔧ー🔨ー🔧ー🔨ーーーーーーーーーーーーーーーー

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。