女性現場監督の日記

こんにちは😀 現場監督見習の大島です🔰

いよいよ梅雨に入り、天気の変わりが大きい日が増えましたね☔

雨が降ると外に行けないので 私は梅雨が苦手です😅

ーーーーーーーーーーーーーーーー🔧ー🔨ー🔧ー🔨ーーーーーーーーーーーーーーーー

分譲住宅の現場は、14日に立上げコンクリートが打設されました。

前日の大雨が心配でしたが、とても良い天気の中行うことが出来ました🌞

コンクリート打設前後、常に職人さんが高さをミリ単位で調整していて、まさに職人技でした❕❕

型枠取り外し後が楽しみです🎶

ところで、知っていましたか?

コンクリートは水分が乾燥することで固まると思いませんか??

実は、、、

水和反応という化学反応で硬化しているんです❗

つまり、水も固まるために必要な材料ということです👀❕(実際に水中養生する方法があるそうです)

なので、夏の暑い日の打設は乾かないよう特に注意が必要になります⚠🥵

よく混ぜる、空気を抜く、材料の化学反応・・・

たくさんの条件が重なってあの強度が生まれていたんですね👏

また一つ勉強になりました📝

ーーーーーーーーーーーーーーーー🔧ー🔨ー🔧ー🔨ーーーーーーーーーーーーーーーー

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。