【毎週更新】お片付けセミナー②

こんにちは☺設計部の江田です
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
先日12月のお片付けセミナーに参加してきました✨

整理収納=必要なものを取り除き、使いやすい状態にすること
というお話からスタート!
いるか・いらないか その判断って難しいですよね💦
そんな時は使っているか・使っていないかで考えるそうです☆
毎日使うもの・週に1度使うものなど
使っている頻度で段階分けをします。
その中で1年以上使っていないものは手放して良いもの!!
ルールに従ってまずは整理が大事ですね✨

そのためには一度全部出してみることから。
このスペースにこんなに物が入っていた!!!
と目で確認することが大事だそうです🏠
まずは自分の衣類から「 整 理 」始めてみようと思います♪♪
講座の中で実践する時間もあったので
娘の引き出しを整理整頓してみました。

立てて収納が基本♪
ケースやお菓子の空き箱で仕切りを作って
見やすく取り出しやすくなりました☺
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ありがとうございました☺