高耐久 セランガンバツ材を使用したウッドデッキ完成

ウッドデッキといえば私もですが皆さん憧れると思います。
欲しいけど腐ってしまう・メンテナンスが面倒・費用がかさむ等考えてしまう方も多いでしょう。
今回採用したセランガンバツ材は主にインドネシア、マレーシアが原産です。
耐久年数はおよそ10年~20年と言われています。
一つ一つの木材がとても重く、とても硬い材料です。
同じハードウッドの中でもウリンよりもお安く、メンテナンスもそこまで必要のないコストパフォーマンスのいい材料です。
そんなセランガンバツ材を使用したウッドデッキを当社お客様宅でご依頼を頂きまして施工させて頂きました。
白の外壁にマッチしていて雰囲気が変わりました。
新築の場合にはウッドデッキの近くに水道やコンセントがあればバーベキューも片付けも楽チンですね!
おウチキャンプもできます!笑
こちらのお客様はウッドデッキの上にダウンライトを設けましたので、完成後は夜に照明をつけてウッドデッキを眺めてますと大変満足のいく仕上がりとなりました。
満足のお言葉を頂きありがとうございました。
私もウッドデッキ欲しくなってしまいました…
ウッドデッキを考えている方はセランガンバツ材おススメです!
当社で施工承れますのでご相談お待ちしております。